アブジャ大学×Taiyo International財団 協働プロジェクト その1【ナマズ養殖】養殖池に日陰を作るため、バナナの木を植えました!!


2021年11月2日
日陰を作ることは、ナマズの暑さによるストレスを軽減させる手段のひとつとなります。
ナイジェリア人スタッフに考えてもらいながら協働して養殖に取り組んでいます。
しかし、大きな苗木をバイクの荷台に積んで買って来るとは!!

さらに詳しいナマズ養殖池の様子は、こちらのTaiyo International財団のFacebookページをご覧ください。
TaiyoInternational財団 | Facebook

アブジャ大学×Taiyo International財団 協働事業【ナマズ養殖】Taiyo International財団 理事長伊藤からのメッセージ


2021年10月20日
国立アブジャ大学の敷地内にある財団と大学のソーシャルビジネスとしての協働プロジェクト【ナマズ養殖】を行っている現地を訪問しました。
2回にわたるクラウドファンディングのご支援を原資にし、現在の5つの池で養殖を行っており、8月と9月に放流した稚魚は12月の収穫に向けて順調に成長しています。
皆様いつも応援ありがとうございます。また報告させていただきます。
伊藤 政則
https://fb.watch/93p9i9RG23/

さらに詳しいナマズ養殖池の様子は、こちらのTaiyo International財団のFacebookページをご覧ください。
TaiyoInternational財団 | Facebook

アブジャ大学×Taiyo International財団 協働事業【ナマズ養殖】ナマズの餌やり!


2021年10月20日
2回にわたるクラウドファンディングや財団への寄付、また相良優子のオンラインサロン【なまずくらぶ】月会費(500円)のおかげで、国立アブジャ大学と共同で行っているプロジェクトがここまで来ました。
1ヶ月前に放流された稚魚が順調に育っています。
皆様本当にありがとうございます。
https://fb.watch/90KCx1i077/

さらに詳しいナマズ養殖池の様子は、こちらのTaiyo International財団のFacebookページをご覧ください。
TaiyoInternational財団 | Facebook

アブジャ大学×Taiyo International財団 協働事業【ナマズ養殖】池の周りに日陰を


2021年10月6日
皆様からのご支援により実現した、ナマズ養殖池プロジェクト。
先日ナイジェリアに出かけた際、国立アブジャ大学の敷地内にあるナマズ養殖池を訪問しました。
スタッフのアキムさんから、警備やナマズ飼育係の青年達に指示をしていました。
彼らからは、池の周りに日陰のためのバナナの木を植えたほうが良いとの提案もありました。

さらに詳しいナマズ養殖池の様子は、こちらのTaiyo International財団のFacebookページをご覧ください。
TaiyoInternational財団 | Facebook

アブジャ大学×Taiyo International財団 協働事業【ナマズ養殖】養殖池を視察


2021年10月6日
国立アブジャ大学の敷地内にあるナマズ養殖池の視察に行きました。
1ヵ月前に放流したナマズたちが、毎日の餌やりより、ずいぶん大きく育ってきました。あと2ヶ月後には出荷します。
今は8池の養殖池ですが、来年からは1000ヘクタールの土地にたくさんの池ができ、地元の人がナマズを育て、仕事も収入も食料も確保できるのが私たちの願いです。

さらに詳しいナマズ養殖池の様子は、こちらのTaiyo International財団のFacebookページをご覧ください。
TaiyoInternational財団 | Facebook